
2008年09月15日
公開40年目
ダスティン・ホフマン演じる主人公が花嫁(キャサリン・ロス)を教会から奪い去る鮮烈なシーンと、サイモン&ガーファンクルの切ない楽曲が心に残る青春映画の名作「卒業」。
ベンジャミンが「エレイン!!!」と叫びながらガラスを叩くシーン。
何度観ただろう!!!(若かった!)

手に手をとって逃げた二人、その後どんな人生を歩んだのか、気になるところ!

映画公開から40年目の今年、その続編小説「卒業PART2」が刊行される。
時代設定は逃亡から11年後の1974年舞台はニューヨーク。
二児の親となった二人、かつて禁断の恋の相手であったミセス・ロビンソンも出てくるらしい。
これを聞いただけで、ハッピーエンドで終わった若者の恋の「その後」。
現実に目が覚めさせられるかもしれないね!!!
読みたいような、読みたくないような!!微妙!
さて貴方はどっち!?
PS
映画化権がフランスの配給会社わたっていて、映画化も時間の問題だろう。
ベンジャミンが「エレイン!!!」と叫びながらガラスを叩くシーン。
何度観ただろう!!!(若かった!)

手に手をとって逃げた二人、その後どんな人生を歩んだのか、気になるところ!

映画公開から40年目の今年、その続編小説「卒業PART2」が刊行される。
時代設定は逃亡から11年後の1974年舞台はニューヨーク。
二児の親となった二人、かつて禁断の恋の相手であったミセス・ロビンソンも出てくるらしい。
これを聞いただけで、ハッピーエンドで終わった若者の恋の「その後」。
現実に目が覚めさせられるかもしれないね!!!
読みたいような、読みたくないような!!微妙!
さて貴方はどっち!?
PS
映画化権がフランスの配給会社わたっていて、映画化も時間の問題だろう。
Posted by chanson at 16:17│Comments(4)
この記事へのコメント
はじめまして。プロジェクト8です。
懐かしい映画ですね「卒業」
私も何度も見ました。
「2001年宇宙の旅」の続編の「2010年」や、「マトリックス」の3作目の
ように、続編がないほうが良かったと思う作品もありますから、
「卒業」の続編も微妙な気がします。
お店の位置、確認できました。
そのうちお邪魔するかもしれません。
懐かしい映画ですね「卒業」
私も何度も見ました。
「2001年宇宙の旅」の続編の「2010年」や、「マトリックス」の3作目の
ように、続編がないほうが良かったと思う作品もありますから、
「卒業」の続編も微妙な気がします。
お店の位置、確認できました。
そのうちお邪魔するかもしれません。
Posted by プロジェクト8
at 2008年09月15日 16:28

プロジェクト8さん
はじめまして。
こんな調子で日々過ごしております。
よろしくお願いします。
はじめまして。
こんな調子で日々過ごしております。
よろしくお願いします。
Posted by Chanson at 2008年09月15日 17:22
ラストのバスに揺られる二人の微妙な顔や自分が大人になって現実を知った今は続編は恐ろしくて見たくない気がします(笑)
昨夜ドラマでちょうど「sound of silence」を聴いてやっぱりいい歌だな~と思っていたところなのでとてもタイムリーな話題でした
シャンソンさんとはテレパシーで通じ合ってるとか?(笑)
昨夜ドラマでちょうど「sound of silence」を聴いてやっぱりいい歌だな~と思っていたところなのでとてもタイムリーな話題でした
シャンソンさんとはテレパシーで通じ合ってるとか?(笑)
Posted by kayo at 2008年09月16日 09:55
Kayoさん
最近は妙に昔を懐がしがる様になってしまいました。(笑)
最近は妙に昔を懐がしがる様になってしまいました。(笑)
Posted by Chanson at 2008年09月16日 18:42